水道が壊れてしまった場合、素人では手におえないケースも多く、専門の水道修理業者に依頼することが一般的です。もっとも水道修理業者もいろいろあるので、基本的な選び方のポイントとして、まずは対応スピードの速さや実績を確認し、信頼性を確かめるようにしましょう。また料金の内訳や事前の見積もりを実施し、追加料金などの金額の変動にも注意する必要があります。あとは極端に料金が低価格だったり基準価格が不透明の場合や、法人でなく個人経営の場合なども注意が必要です。そしてこれらのことを考慮しつつ、契約は焦らずに慎重にしましょう。たとえ見積もりをしたとしても必ずしも契約をする必要はありませんので、見積もりに納得できないような場合は、別の水道修理業者を選ぶことも可能です。
水漏れなどの水トラブルが発生したら、まずは水道修理業者を依頼する前に、被害個所付近の止水栓を止めることが重要になります。もっとも壁や床などからの水漏れでは、給水なのか排水なのかを判断する必要があるため、水道を一切使用していない状態で水道メーターが回るかどうかを確認してから、止水栓を止めるようにしましょう。また水漏れしている現場が野外だったり水漏れ個所の判断ができないような場合は、水道メーター横の止水栓を止めることで、家中のすべての水道を止めることができます。こうすることで水漏れによる水道料金の上昇を防ぐことが可能になりますので、とりあえず止水栓を止めてから、スピーディーに水道修理業者に依頼しましょう。
Copyright © 2016 水漏れの前兆は水道料金に現れる┃早い対応が求められる All Rights Reserved.